
【岐阜医療科学大学】おためし大学生 プログラム一覧
おためし大学生 プログラム一覧
<関キャンパス>
保健科学部(臨床検査学科)
①超音波で病気を診る【定員5名】
超音波検査(エコー)は安全に繰り返し行える検査で、病気の早期発見や診断に役立っています。腫瘍・痛み・運動器という3つのキーワードでわかりやく解説し、エコーの魅力をお伝えします!
②体の情報をとってみよう【定員5名】
人間が生きている限り体からは様々な情報がでています。それを痛くないよう実際に測定してみよう。
③科捜研を体験しよう【定員5名】
血痕検出ルミノール反応はどれだけ血液を洗い落とせば消せるのか!ドラマのトリックで使われる“大根おろし”は本当に消せるのかを検証します。
保健科学部(放射線技術学科)
④乳がんを見つける乳房 X 線撮影(マンモグラフィ)技術を体験しよう!【定員5名】
乳がんは女性が罹患する最も多いがんです。乳がんを見つけるための様々な技術を一緒に体験しましょう!
⑤「X 線 CT と 3 次元画像」~輪切りから立体画像へ~【定員5名】
X線CT装置で得られた画像を基に、診療放射線技師が病院で実際に使用しているワークステーション機器を使って3D画像の作成方法や 人体解剖学を体験してみよう!
⑥「アッ消えた!」~磁場と電波で人体を診る MRI の不思議~【定員5名】
現代の医療に欠かせない医療機器としてMRI装置があります。目的に応じて多くの撮像法がありますが、「あるもの」が消えてしまう撮像法があります。皆さんも是非体験してみましょう!)
<可児キャンパス>
薬学部(薬学科)
くすり成分の分離と検出をテーマに,薬学生を体験しよう!【定員30名】
くすりをつくりだす植物とその利用について学び,マオウという生薬からエフェドリン(気管支拡張剤)を検出してみよう!
イベント申し込みはコチラから!
◯保健科学部→https://entry.s-axol.jp/gums/step1?f=65
◯薬学部→https://entry.s-axol.jp/gums/step1?f=66
会場;岐阜医療科学大学
関キャンパス;岐阜県関市市平賀字長峰795-1
可児キャンパス;岐阜県可児市虹ヶ丘4-3-3