GUMS

公式サイト

言語
デジタル
パンフレット
資料請求
メインビジュアル

入学試験概要

ADMISSIONS

保健科学部・看護学部・薬学部
入試スケジュール

年内入試

総合型選抜

多面的評価型
  • 一度の受験で最大3回の合否判定
  • 看護学科に「男子枠」
選抜方法
提出書類+面接+学習理解度(基礎学力)
詳しくはこちら
適性検査型
  • 得意な科目で挑戦可能
  • 薬学科に「地域枠」&新奨学金
選抜方法
提出書類+学習理解度(基礎学力)
詳しくはこちら
探究チャレンジ
  • 頑張ってきたあなたにピッタリ
  • 全学科に「岐阜県枠」
選抜方法
提出書類+口頭試問
詳しくはこちら

学校推薦型選抜

公募制 多面的評価型
  • 一度の受験で最大3回の合否判定
  • 提出書類の評価が高い
選抜方法
提出書類+面接+学習理解度(基礎学力)
詳しくはこちら
公募制 適性検査型
  • 得意な科目で挑戦可能
選抜方法
提出書類+学習理解度(基礎学力)
詳しくはこちら
指定校制
  • 提出書類の評価で合否を判定
選抜方法
提出書類
詳しくはこちら

特別選抜

社会人・学士・帰国生徒
  • 社会における多様な活動を通じて得られた経験を活かせる
選抜方法
提出書類+面接+学習理解度(基礎学力)
詳しくはこちら
連携病院
  • 松波総合病院または中部国際医療センターより奨学金が得られる
選抜方法
提出書類+口頭試問
詳しくはこちら

年内に合格したい方は

年内入試早わかりガイド

年明け入試

一般選抜

前期 2科目選択型
  • 試験日は複数日程を設定
  • 第一志望学科が不合格の場合、他の学科でも合否を判定
  • 奨学金を狙える!
選抜方法
学力試験
詳しくはこちら
前期 3科目選択型
  • 看護学科に保健師枠
  • 試験日は複数日程を設定
  • 3科目選択型で不合格の場合、高得点2科目でも合否判定
  • 第一志望学科が不合格の場合、他の学科でも合否を判定
  • 看護学科に保健師枠
  • 奨学金を狙える!
選抜方法
学力試験
詳しくはこちら
前期
薬学部化学必須型
  • 試験日は複数日程を設定
  • 第一志望学科が不合格の場合、他の学科でも合否を判定
  • 奨学金を狙える!
選抜方法
学力試験
詳しくはこちら
後期 2科目選択型
  • 第一志望学科が不合格の場合、他の学科でも合否を判定
  • 全学科で国語の選択も可能です!
選抜方法
学力試験
詳しくはこちら

大学入学共通テスト

プラス選抜
  • 合否判定回数最大4回
    ※薬学科は最大3回
選抜方法
大学入学共通テストと一般選抜の結果
詳しくはこちら
利用選抜(前期)
(後期A日程)(後期B日程)
  • 前期、後期A、後期Bの3回合格チャンスあり
  • 自己採点の結果を見てからでも出願が可能!
選抜方法
大学入学共通テストの結果
詳しくはこちら

絶対に入試に失敗したくない!

年明け入試必勝法はこちら!

大学院 保健医療学研究科

学内自己推薦選抜

選抜
方法
提出書類+面接
詳しくはこちら

一般選抜

選抜
方法
提出書類+面接+
学習理解度(基礎学力)
詳しくはこちら

助産学専攻科

特別推薦選抜

選抜
方法
提出書類+面接+
学部・学科成績による評価
詳しくはこちら

公募推薦選抜

選抜
方法
提出書類+面接+小論文
詳しくはこちら

一般選抜

選抜
方法
提出書類+面接+
学力(母性看護学)
詳しくはこちら